【読み:こまりんずちりめん】
駒撚り糸で織った綸子です。駒綸子、駒緞子、紋意匠ともいわれ、駒撚糸を経糸に用いた綸子生地のことをいいます。緯糸は戦前には片撚りの強撚糸を用いたものも生産されていましたが、現在では3本強撚糸の2本諸や、3.4本強撚糸の2本諸等の緯糸を用いたものが一般に生産されています。綸子独特の光沢に加え、やや堅めの地風が特徴です。主な用途は中振袖や色無地です。
【読み:こまりんずちりめん】
駒撚り糸で織った綸子です。駒綸子、駒緞子、紋意匠ともいわれ、駒撚糸を経糸に用いた綸子生地のことをいいます。緯糸は戦前には片撚りの強撚糸を用いたものも生産されていましたが、現在では3本強撚糸の2本諸や、3.4本強撚糸の2本諸等の緯糸を用いたものが一般に生産されています。綸子独特の光沢に加え、やや堅めの地風が特徴です。主な用途は中振袖や色無地です。