【読み:あおじま】
経、緯ともに濃い藍染の糸を用いて織りあげた木綿の平織物のことです。縞目もわからないほど細かい縞というところから、織り紺、紺無地などの名称があり、法被や腹掛け、足袋などに用いられます。藍の糸染めは綛状で染められますが、この時均一な絞りができず、酸化斑が発生し、必ず染め斑になります。織物にするとこの染め斑が縞状になります。
【読み:あおじま】
経、緯ともに濃い藍染の糸を用いて織りあげた木綿の平織物のことです。縞目もわからないほど細かい縞というところから、織り紺、紺無地などの名称があり、法被や腹掛け、足袋などに用いられます。藍の糸染めは綛状で染められますが、この時均一な絞りができず、酸化斑が発生し、必ず染め斑になります。織物にするとこの染め斑が縞状になります。