雪下駄とは

【読み:ゆきげた】

積雪地方で、冬季に用いる下駄のことです。「橋場下駄」、「猿下駄」、「栗之木下駄」、「箱下駄」などともよばれます。「橋場下駄」「猿下駄」、「栗之木下駄」は、同一の形態のもので、栗材の台をくりぬいて、前のめりの二枚歯で歯の先をいくぶん薄くつくった丈の高い「連歯下駄」です。また、「箱下駄」は、後歯だけがあり、前は底をくりぬいて、別に木をつけ、その間に空気が入っていて雪がつかない工夫をしたものです。近年では、爪掛けを掛けて用います。

関連するキーワード

タグ「下駄」に関連するワード

タグ「履物」に関連するワード

タグ「防寒」に関連するワード