きもの用語大全 Powered by 創美苑 > 種類 > 裏付裃
【読み:うらつきかみしも】
裏をつけた裃のことです。表は、麻裃と同じで、地は竜文の小紋、裏は、茶丸甲斐絹を用いました。とくに縞で裏のついたものを「通し裃」といいました。宝永(1704~1710)のころから用いられはじめました。