【読み:しょうぞくじゅばん】
女性が用いる襦袢の一種です。袖に特色があり、袖口の部分、とくにそれを着たとき、表から見える部分に縮緬などの裂地をつけたものをいいます。装束の大帷子のように、重ねた際に、あたかも全部が高級織物でつくられているかのような仕立てに見せる袖の仕立て方です。江戸時代末期、民間で流行しました。
【読み:しょうぞくじゅばん】
女性が用いる襦袢の一種です。袖に特色があり、袖口の部分、とくにそれを着たとき、表から見える部分に縮緬などの裂地をつけたものをいいます。装束の大帷子のように、重ねた際に、あたかも全部が高級織物でつくられているかのような仕立てに見せる袖の仕立て方です。江戸時代末期、民間で流行しました。