【読み:いろむじ】
単色で柄や模様がないきものです。普通に着る場合は、TPOによって帯や小物などを選んで合わせます。無地のため、合わせやすいのが特徴で、一枚持っていると重宝します。 色無地は三つ紋、一つ紋をつけることにより格をあげることができます。その場合、略礼装として着用可能です。ただし、紋を入れると改まった感じになりますので、一般的に紋入りのものは、普段着には用いません。また、地色によっては、用向きが異なる場合もあります。明るい色目のものは入学式・卒業式等の晴れの席やお茶会などにも向きますし、鼠色や藍、紫等で暗く沈んだ色目のもの、また寒色系のものは、半喪服として、黒喪帯など喪服と同様の組合わせで仏事に着用されます。 黒の色無地で、染め抜き五つ紋をつけたものが、喪服となります。