【読み:かいのくち】
男物の角帯の結び方の一つです。帯を結んだ形が貝の口のように見えることからの呼称で、別名を男結びといいます。江戸時代から現代まで粋な帯結びとして根強い人気があります。一端を折り返し、他の一端を二つ折りにしてこれと真結びに結びます。女性は半幅帯の際、浴衣、普段着、羽織下などに用います。
【読み:かいのくち】
男物の角帯の結び方の一つです。帯を結んだ形が貝の口のように見えることからの呼称で、別名を男結びといいます。江戸時代から現代まで粋な帯結びとして根強い人気があります。一端を折り返し、他の一端を二つ折りにしてこれと真結びに結びます。女性は半幅帯の際、浴衣、普段着、羽織下などに用います。