繰越しとは

【読み:くりこし】

繰越しは、和服の襟を抜いて着るために、襟肩明きを肩山から後ろ身頃の側へずらすこと、またその寸法のことです。男性物、子供物にはありません。直線で構成されているきものの中でも、肩山から後ろ襟にかけてはカーブになっています。後ろ襟の縫い付け部分の下がり具合、繰越しがあるおかげで、襟が抜きやすく、着易くなっています。 標準寸法では、繰越しは5分=約2cmですが、振袖や礼装用で襟を大きめに抜くきものや、きものの着方や好み、肩の厚みなどにより、5分~8分=約~5cmで加減します。

関連するキーワード

タグ「女性」に関連するワード

タグ「寸法」に関連するワード

タグ「衿」に関連するワード