稚児髷とは

【読み:ちごわげ】

稚児輪と同じです。女児の髪型の一つで、髪の毛を頭の上でたばねて結び、髷の輪をふっくらと大きくつくり、間から根付けの鹿の子をのぞかせるものです。寺の稚児が結っていたものが、江戸時代後期から明治時代中期にかけて一般的となり、変化して、13.14歳の女児の髪型になりました。
また平安時代から江戸時代初期の元服前までの男児の結った髪型のこともいいます。

関連するキーワード

タグ「江戸時代」に関連するワード

タグ「髪型」に関連するワード

タグ「鹿の子」に関連するワード