【読み:ちょうじゅうぎが】
鳥獣戯画とは、京都の高山時所蔵の「鳥獣人物戯画」という紙本墨画の絵巻物のことです。甲・乙・丙・丁の全4巻からなります。猿や兎、蛙などの遊び戯れる様子が、擬人化して描かれていて、日本最古の漫画といわれています。鳥羽僧正覚猷の作といわれますが、定かではありません。生き物たちが人間のように振舞うユーモラスな絵が好まれ、図案やデザインに度々取り上げられています。
【読み:ちょうじゅうぎが】
鳥獣戯画とは、京都の高山時所蔵の「鳥獣人物戯画」という紙本墨画の絵巻物のことです。甲・乙・丙・丁の全4巻からなります。猿や兎、蛙などの遊び戯れる様子が、擬人化して描かれていて、日本最古の漫画といわれています。鳥羽僧正覚猷の作といわれますが、定かではありません。生き物たちが人間のように振舞うユーモラスな絵が好まれ、図案やデザインに度々取り上げられています。