青海波文とは

【読み:せいがいはもん】

円の弧を同心円状に重ねた形が、鱗のように連続している模様です。雅楽の一つである「青海波」の装束に用いられた文様が起源です。ペルシャの文様が中国を経由して伝わったといわれています。江戸時代の漆工、勘七がこの模様を巧みに描いたことから、青海勘七と呼ばれ、また、この模様が工芸に広まったといいます。自然の波をモチーフにした文様ながら、簡潔で幾何的構成のデザインです。

関連するキーワード

タグ「模様」に関連するワード

タグ「江戸時代」に関連するワード

タグ「波」に関連するワード