【読み:のしもよう】
熨斗模様は、熨斗を文様化したもので、吉祥文様のひとつです。 熨斗は、進物に添える熨斗鮑が元になったデザインで、現在でも熨斗袋の右上に添えられている模様です。最もよく見られる熨斗模様は、細長い帯状の熨斗が数本束になっていて、「束ね熨斗」といわれるものです。 そのように数本まとまった熨斗が、流れるように模様付けされている熨斗模様は、大きく、また大胆で伸びやか、動きのある構図として、面を美しく飾ります。吉祥文様でもあるので、振袖や留袖、訪問着などにも用いられます。
【読み:のしもよう】
熨斗模様は、熨斗を文様化したもので、吉祥文様のひとつです。 熨斗は、進物に添える熨斗鮑が元になったデザインで、現在でも熨斗袋の右上に添えられている模様です。最もよく見られる熨斗模様は、細長い帯状の熨斗が数本束になっていて、「束ね熨斗」といわれるものです。 そのように数本まとまった熨斗が、流れるように模様付けされている熨斗模様は、大きく、また大胆で伸びやか、動きのある構図として、面を美しく飾ります。吉祥文様でもあるので、振袖や留袖、訪問着などにも用いられます。