幸菱とは

【読み:さいわいびし】

有職文様の一つです。単などに用います。大小の花菱を組み合わせて、さらに、小花菱をはさんで互目に割り付けたものです。各花菱の先端が出あうところから「先合い菱」が語源といわれています。
鎌倉時代初期の鶴岡八幡宮伝来古神宝の袿の裏に、蝶や鳳凰による変化に富んだ同文がみられ、室町時代初期、熊野速玉大社伝来古神宝類では、ほぼ今日みる形式が完成しています。

関連するキーワード

タグ「単」に関連するワード

タグ「有職文様」に関連するワード

タグ「鎌倉時代」に関連するワード