【読み:こうりんこそで】
江戸時代中期の画家・尾形光琳(1658~1716)が、江戸深川の豪商、冬木家の妻女のために描いた秋草模様の小袖「白絖地秋草文様描絵小袖」のことで、別名「冬木小袖」ともいいます。白い繻子織、絹布の地に、墨の淡彩で秋草を描き上げたもので、江戸の粋に通じるとともに、まさに小袖模様の逸品といえます。
【読み:こうりんこそで】
江戸時代中期の画家・尾形光琳(1658~1716)が、江戸深川の豪商、冬木家の妻女のために描いた秋草模様の小袖「白絖地秋草文様描絵小袖」のことで、別名「冬木小袖」ともいいます。白い繻子織、絹布の地に、墨の淡彩で秋草を描き上げたもので、江戸の粋に通じるとともに、まさに小袖模様の逸品といえます。