村雲絞りとは

【読み:むらぐもしぼり】

絞り染めの技法のひとつです。染め上がりが雲の形になることからこのように呼ばれます。筒状に縫った布を丸い棒に通して、しわを作ったり、襞を取ったりした後で、上から強く締め、上下の丸板でしっかり挟みます。そして棒ごと染料に浸して染めます。愛知県の有松で考案された技法です。雲形絞り、円柱絞り、棒村雲絞りとも呼ばれます。村雲絞りに用いられる棒は、直径約6cm、長さ約70cmの木製のものです。

関連するキーワード