鱗紋とは

【読み:うろこもん】

鱗文は三角形の幾何学文様の一つで、形が魚の鱗に似ているところから鱗紋と名づけられました。鎌倉時代の北条氏の代表家紋として知られています。太平記によると、北条時政が、江ノ島の弁財天に子孫繁栄を祈願した際、美女に返信した大蛇から神託を告げられるとともに三枚の鱗をもらい、その鱗を取って家紋にしたといわれています。 図柄は北条鱗、七つ繋ぎ鱗、三つ組み合わせ鱗、糸輪に豆三つ鱗、丸に一つ引き三つ鱗、糸輪に陰陽重ね鱗、陰剣三つ鱗などの種類があります。

関連するキーワード

タグ「三角形」に関連するワード

タグ「文様紋」に関連するワード

タグ「鎌倉時代」に関連するワード