糸巻紋とは

【読み:いとまきもん】

糸巻きは縫い糸を巻いておく裁縫用具のことです。文様としては古くからあったようです。図柄は普通の糸巻をそのまま描いたもののほか、凧揚げなどに用いる柄の付いた枠糸巻き、織物などのカセ糸を巻く苧環形があります。重ね糸巻、陰重ね糸巻、また丸の中に糸巻を描いた丸に三つ重ね糸巻きなどの種類があります。江戸幕臣の津田一族が使用していました。

関連するキーワード

タグ「器財紋」に関連するワード

タグ「江戸時代」に関連するワード

タグ「裁縫」に関連するワード