【読み:どっこもん】
独鈷は密教で用いる法具、金剛杵の一種です。両端がとがった短い棒状のもので鉄製、銅製があります。両端の形によって独鈷、三鈷、五鈷などがありますが、紋に用いられるのは三鈷のみです。図柄は三鈷を図案化したもので、違い独鈷、真言宗独鈷、変り独鈷、独鈷十字などの種類があります。春日氏が使用しました。
【読み:どっこもん】
独鈷は密教で用いる法具、金剛杵の一種です。両端がとがった短い棒状のもので鉄製、銅製があります。両端の形によって独鈷、三鈷、五鈷などがありますが、紋に用いられるのは三鈷のみです。図柄は三鈷を図案化したもので、違い独鈷、真言宗独鈷、変り独鈷、独鈷十字などの種類があります。春日氏が使用しました。