弓紋とは

【読み:ゆみもん】

弓は木、竹に弦をかけ、その弾力を利用して矢を飛ばす武器です。鳥獣の捕獲、戦場の武器として用いられてきました。尚武的な意味から家紋になったと思われます。弓紋は弓を図案化したもので、弦を張った弓張紋、矢と組み合わせた弓矢紋があります。弓矢、五つ弓、違い弓、対い張り弓、四つ弓菱、丸に二つ弓、平岩弓の字などの種類があります。平岩氏、三木氏のほか、名字に弓の付く弓岡氏、弓削氏などが使用しました。

関連するキーワード

タグ「器財紋」に関連するワード

タグ「尚武」に関連するワード

タグ「武器」に関連するワード