【読み:はるえせいか】
福井県坂井郡春江町で生産される絹織物です。永禄の頃、朝倉家の遺臣が春江に落ち延び、織物の技術を伝えたことから絹織物が始まったといわれます。 春江では緯糸に強撚糸、経糸に無撚糸を用いた縮緬が生産される他、春江精華とよばれる艶のある絹織物も産出されます。いずれも光沢があり、滑らかな手触りから、羽裏や長襦袢、八掛などに用いられます。
【読み:はるえせいか】
福井県坂井郡春江町で生産される絹織物です。永禄の頃、朝倉家の遺臣が春江に落ち延び、織物の技術を伝えたことから絹織物が始まったといわれます。 春江では緯糸に強撚糸、経糸に無撚糸を用いた縮緬が生産される他、春江精華とよばれる艶のある絹織物も産出されます。いずれも光沢があり、滑らかな手触りから、羽裏や長襦袢、八掛などに用いられます。