巻袖とは

【読み:まきそで】

小さく取った袖口を残して袖下から三角に折り上げて仕立てた袖のことです。もじり袖、むきみや袖、ねじり袖などとも呼ばれ、農民や漁民に用いられた労働に適した袖の形です。袖付がたっぷりしているので、現在では半纏(はんてん)や上っ張りに用いられることが多いです。

関連するキーワード

タグ「上っ張り」に関連するワード

タグ「半纏」に関連するワード