【読み:ひよくじたて】
和服の仕立て方の一つで、人形仕立てともいいます。袷(あわせ)の長着の衿・立褄・裾・袖口・振りなどに下着の布を重ねて縫いつけ、二枚重ねを着たように見せる仕立て方です。
本来は白羽二重のきもの(下着)を重ねて着ていましたが、現代は着やすくするために、表着と別に回りの部分に別布をつけた「付け比翼」が主流になっています。留袖などに多く用いられます。
【読み:ひよくじたて】
和服の仕立て方の一つで、人形仕立てともいいます。袷(あわせ)の長着の衿・立褄・裾・袖口・振りなどに下着の布を重ねて縫いつけ、二枚重ねを着たように見せる仕立て方です。
本来は白羽二重のきもの(下着)を重ねて着ていましたが、現代は着やすくするために、表着と別に回りの部分に別布をつけた「付け比翼」が主流になっています。留袖などに多く用いられます。