源氏香とは

【読み:げんじこう】

源氏香は、組香という、何種類かの香りを組み合わせたものの香りを当てる遊びのひとつです。 組香は、5種類の香木を5包ずつ合計25包混ぜて、その中からランダムに選んだ5包を焚いてその香炉を席に回し、香りの同異を当てます。香を聞いた後、香炉を表す5本の縦線を並べたものに、同じ香と思う炉の縦線を横線でつなぎます。そうして描かれた線の図を源氏物語の巻名で表された源氏香の図に照らして、巻名で答える遊びです。 源氏香の図は、源氏物語五十四帖のうち、最初の巻の「桐壺」と最終の「夢の浮橋」はなく、全部で52の図柄があります。 源氏香は、着物や帯などの和装のデザインに取り入れられたり、重箱などの模様や家紋としても用いられています。

関連するキーワード

タグ「古典」に関連するワード

タグ「家紋」に関連するワード

タグ「模様」に関連するワード