大黒傘とは

【読み:だいこくがさ】江戸時代における番傘(ばんがさ)のことで、差し傘の一種である。正徳年間(1711〜15)に大阪の大黒屋で売り始めたことから、この名前がついた。大黒屋傘(だいこくやがさ)とも言う。

関連するキーワード

タグ「番傘」に関連するワード