【読み:わくだきんらん】
名物裂(ぎれ)の一つです。種類が多く、「和久田」は、収集家の名と思われます。典拠となっているもとの裂(きれ)は、白茶地に唐花唐草文を地文として、オシドリ、サギ、鯉、蓮を織りあらわした、古渡り(こわたり)[=15世紀足利義政ごろまでの渡来品]のものです。他に地色がうす紅の桃色手、白地の真白手などがあります。
【読み:わくだきんらん】
名物裂(ぎれ)の一つです。種類が多く、「和久田」は、収集家の名と思われます。典拠となっているもとの裂(きれ)は、白茶地に唐花唐草文を地文として、オシドリ、サギ、鯉、蓮を織りあらわした、古渡り(こわたり)[=15世紀足利義政ごろまでの渡来品]のものです。他に地色がうす紅の桃色手、白地の真白手などがあります。