【読み:ついたけ】
身の丈と同じに布を裁って着物を仕立てること。着物の丈が着丈と同寸のもの、またそのように仕立てたもののことです。長襦袢や男物なども対丈で仕立てられます。
対丈の着物は、おはしょりを作らないで着付けます。これを「対丈で着る」といいます。アンティークや譲り受けた着物で、身丈の足りないものを着るようなときに、対丈で着ることができる場合もあります。
おはしょりがないので、上半身の微調節がきかず、着づらいという方もあれば、逆に襟元の固定が簡単で、着崩れなくすっきりと着られる、という方もいらっしゃいます。腰紐を結ぶ位置や後ろ裾が下がらないようにするなどの工夫が必要なようです。