紙合羽とは

【読み:かみがっぱ】

ラシャ製の合羽に対し、和紙を張り合わせて桐油や柿渋をひいたものを「紙合羽」と称しました。江戸時代初期から参勤交代の武士や中間(ちゅうげん)[=武家の召使]の間で多く用いられました。「赤合羽」、「桐油合羽」ともいいます。

関連するキーワード

タグ「合羽」に関連するワード

タグ「桐油合羽」に関連するワード

タグ「赤合羽」に関連するワード