【読み:おめしいと】
御召の織り糸のことです。生糸(きいと)を数本引きそろえて甘撚(よ)りをかけて、精練染色し、糊をつけて湿っている間に強撚(きょうねん)をかけ、乾燥して撚りを止めます。この強撚糸の左撚りと右撚りのものを、緯(よこ)糸として、二本ずつ交互に織って、ぬるま湯の中で強くもんで、しぼ寄せをして仕上げたものが、普通の御召です。
【読み:おめしいと】
御召の織り糸のことです。生糸(きいと)を数本引きそろえて甘撚(よ)りをかけて、精練染色し、糊をつけて湿っている間に強撚(きょうねん)をかけ、乾燥して撚りを止めます。この強撚糸の左撚りと右撚りのものを、緯(よこ)糸として、二本ずつ交互に織って、ぬるま湯の中で強くもんで、しぼ寄せをして仕上げたものが、普通の御召です。