【読み:さめこもん】
鮫小紋は、江戸小紋の柄のひとつです。細かい点で円弧を重ねた様子が鮫の肌に似た模様で、角通し、行儀とならんで、小紋三役のひとつです。 先端が半円形の彫刻刀を垂直に立てて彫り抜いた錐彫りの型紙で染められる江戸小紋で、鮫は8代将軍の徳川吉宗の生家である紀州徳川家が用いた柄です。小紋三役のひとつですので、格の高い文様です。
【読み:さめこもん】
鮫小紋は、江戸小紋の柄のひとつです。細かい点で円弧を重ねた様子が鮫の肌に似た模様で、角通し、行儀とならんで、小紋三役のひとつです。 先端が半円形の彫刻刀を垂直に立てて彫り抜いた錐彫りの型紙で染められる江戸小紋で、鮫は8代将軍の徳川吉宗の生家である紀州徳川家が用いた柄です。小紋三役のひとつですので、格の高い文様です。