【読み:なめせんきんらん】名物裂(ぎれ)の一つです。一重蔓小牡丹(ひとえづるこぼたん)唐草のもので、地にある雑宝文が十貫銭に似ているので十貫銭の字をくづした「ナメ銭」と名付けられたものです。地色は、縹(はなだ)[=藍の単一染めの純正な青色]や白など数種類あります。
別名・十貫銭金襴(なめせんきんらん)とも言う。
【読み:なめせんきんらん】名物裂(ぎれ)の一つです。一重蔓小牡丹(ひとえづるこぼたん)唐草のもので、地にある雑宝文が十貫銭に似ているので十貫銭の字をくづした「ナメ銭」と名付けられたものです。地色は、縹(はなだ)[=藍の単一染めの純正な青色]や白など数種類あります。
別名・十貫銭金襴(なめせんきんらん)とも言う。