入子菱とは

【読み:これこびし】

一つの菱の内にさらに幾つかの小さい菱をいれたものです。内部の菱が同心円状に幾重にも重なるものが最も一般的ですが、大小各種の菱を組み合わせて納めたものなど、変化に富みます。また、有職(ゆうそく)文様の「三重襷文(みえだすきもん)」もこの一種といえます。また、江戸時代初期の能装束の唐織りにも、込み入った入子菱が構成されています。

関連するキーワード

タグ「唐織り」に関連するワード

タグ「文様」に関連するワード

タグ「江戸時代」に関連するワード