【読み:こんぱるきんらん】
名物裂(ぎれ)の一つです。金春大夫ゆかりのものといわれ、足利義政より拝領の説もありますが、定かではありません。紺、茶、浅葱(あさぎ)、茶、濃茶、浅葱、白を繰り返しとした細手の間道(かんとう)を緞子(どんす)地に組み、その上に金箔(きんぱく)糸で宝尽し文をあらわしたものです。技法上「金剛金襴」と親近関係が認められますが、「金剛金襴」ほど由来が明確ではありません。
【読み:こんぱるきんらん】
名物裂(ぎれ)の一つです。金春大夫ゆかりのものといわれ、足利義政より拝領の説もありますが、定かではありません。紺、茶、浅葱(あさぎ)、茶、濃茶、浅葱、白を繰り返しとした細手の間道(かんとう)を緞子(どんす)地に組み、その上に金箔(きんぱく)糸で宝尽し文をあらわしたものです。技法上「金剛金襴」と親近関係が認められますが、「金剛金襴」ほど由来が明確ではありません。