市松文様とは

【読み:いちまつもんよう】

正方形を縦横に並べた文様で、日本に限らず世界中で古くから愛用されてきた割付文様の一種です。石畳文、碁盤縞(ごばんじま)など数種類の名称がありますが、形式はどれも同じです。市松の名は、江戸時代の歌舞伎役者、佐野川市松が衣装の袴に用いて人気をよんだところに名前の由来があります。

関連するキーワード