【読み:だいしょうあられ】霰(あられ)を表す点模様に大小の変化をつけ、着物一面に散らした模様のこと。江戸時代、武家の裃(かみしも)や庶民の小袖や羽織などに用いられた単色型染めの一種である。江戸小紋の代表的な柄の一つである。類似文様に、霰を図案化した、霰文がある。
【読み:だいしょうあられ】霰(あられ)を表す点模様に大小の変化をつけ、着物一面に散らした模様のこと。江戸時代、武家の裃(かみしも)や庶民の小袖や羽織などに用いられた単色型染めの一種である。江戸小紋の代表的な柄の一つである。類似文様に、霰を図案化した、霰文がある。