【読み:のりぬき】
織物を織る場合は、糸に糊を付けて製織するのが普通ですが、紬、または、特に糊を多く用いた先染めの着尺地を仕立てるためには、布地の糊を除去しなければならないので、その方法として、温湯で糊分を落とし(湯通し)、湯のしをすることを「糊抜き」といいます。
【読み:のりぬき】
織物を織る場合は、糸に糊を付けて製織するのが普通ですが、紬、または、特に糊を多く用いた先染めの着尺地を仕立てるためには、布地の糊を除去しなければならないので、その方法として、温湯で糊分を落とし(湯通し)、湯のしをすることを「糊抜き」といいます。