【読み:もんあらい】
紋付の衣服で、紋が汚れてしまうことがあります。(例えば、紋に水分がかかり滲んでしまう、白地が変色する、色移りが生じるなど)そのようなときに、にじんでしまった色を漂白し、その後紋の線を修正することを紋洗いといいます。元の紋と同じものを再度描き、紋を再生します。
また、紋付の染め工程で、白抜きされている紋場の不純物を洗い落としたり、より白くするための漂白などの、紋入れの前処理をさすこともあります。
【読み:もんあらい】
紋付の衣服で、紋が汚れてしまうことがあります。(例えば、紋に水分がかかり滲んでしまう、白地が変色する、色移りが生じるなど)そのようなときに、にじんでしまった色を漂白し、その後紋の線を修正することを紋洗いといいます。元の紋と同じものを再度描き、紋を再生します。
また、紋付の染め工程で、白抜きされている紋場の不純物を洗い落としたり、より白くするための漂白などの、紋入れの前処理をさすこともあります。