【読み:はりぼし】
染色の工程で、染め上がって糊屋余分な染料を取り除くすすぎである「水元」の後で、生地を張りのばして干すことをいいます。 羽二重等の平織物に用いられることが多い方法です。両端に張り棒と呼ばれる竹を使って引っ張り、柱などに固定して自然乾燥させます。布の光沢がよくなり、小じわが伸びます。
【読み:はりぼし】
染色の工程で、染め上がって糊屋余分な染料を取り除くすすぎである「水元」の後で、生地を張りのばして干すことをいいます。 羽二重等の平織物に用いられることが多い方法です。両端に張り棒と呼ばれる竹を使って引っ張り、柱などに固定して自然乾燥させます。布の光沢がよくなり、小じわが伸びます。